●今度からここで日記を書いていくことにした。使い勝手がどんなものか、実際しばらく続けてみないと分からないけれど。
●午前中は野暮用。昼から電車に乗って街に出る。昼飯の後本屋に行き、買い物。
『ミステリマガジン700【海外篇】』 杉江松恋編 ハヤカワ文庫
『ミステリマガジン700【国内篇】』 日下三蔵編 ハヤカワ文庫
『列島の歴史を語る』 網野善彦 ちくま学芸文庫
その後二軒目の本屋で『ミステリマガジン 6月号』 早川書房を買う。値段を見ずにレジに持って行ってびっくりしてしまった。
さらに三件目、今度はブックオフで角川横溝のカバー絵違いと配布用とで四冊買う。
●本買いはまだ続く。hontoに注文していた、
『本田緒生探偵小説選II』 論創社
『狂った殺人』 P・マクドナルド 論創社
『ロッポンギで殺されて』 E・ノーマン 論創社
が届いた。
いやあ、買った買った。
●読書がはかどらないのは相変わらずで、とにかく仕事が忙しすぎるのである。休日なのに本に集中できない。ハロウィーンがテーマのアンソロジーを、今日は三編七十ページほど読めた。
●晩はステーキを焼いて大蒜おろしに醤油で喰らう。付け合せは長葱のブツ切りとジャガイモ。ビールを飲む。