●二カ月ぶりに平日に更新。仕事上の大きな区切りを過ぎ、多少は気力が回復した。だが、完全回復からは遠い。
●日曜には根津記念館のトークイベントに参加したが、移動で疲れてその晩は更新できず。月曜は仕事で疲れて更新できず。火曜の今日はなんだかタイミングを逸してしまった。一点だけトピックスを挙げるなら、杉本画伯の横溝画集は権利関係の制約があって出ないのではなく、本気で出す気のある出版社が現れたら実現可能だという。ある意味で心強いことである。
●本はE・D・ホックをいったん脇に置き、三田村鳶魚の江戸ものノンフィクションを読み始めた。少々学究的に過ぎ、読むのがしんどい。これは途中で放り出すかもしれん。
●先月の総括。
買った本:九冊
読んだ本:六冊
四月のてんやわんやに比べたら読書欲が大分回復している。ジュブナイルが混じっているとはいえ、これだけ読めたのは上出来である。