累風庵閑日録

本と日常の徒然

『悪魔パズル』 P・クェンティン 論創社

●『悪魔パズル』 P・クェンティン 論創社 読了。

 こいつは傑作。記憶を失い、片腕片脚を骨折して行動の自由を奪われた主人公。そんな彼に、様々な疑惑と危機とが次から次へと降りかかる。読者には、種類の異なる様々なサスペンスが次から次へともたらされる。二重三重に張り巡らされた罠と、裏の裏のそのまた裏まである奥の深い事件に対して、主人公は時に迷いながらも必死に考え、必死に対応する。面白かった! それにしても、彼の洞察力と勘はもの凄いと思う。

 クェンティンを読むのは初めてだ。この作品はシリーズ中の異色作らしいが、ぜひこのシリーズのスタンダードな味わいを知りたい。先が楽しみである。

●昨日までにコピーした資料に付随する、テキストデータを作った。