累風庵閑日録

本と日常の徒然

まずマニュアルを

カーディーラーに連絡して、十二月頭の車検を予約した。また六桁前後の金が飛んでゆくのだ。いたたた。

●昨日作ったテキストデータをプリンターで印刷したら、かすれが酷くてまるで読めない。インジケータを見るとインクが大分減っているので、これが原因かと思ってカートリッジを新品に交換した。だがそれでも、印刷したらかすれが酷くてまるで読めない。

 マニュアルを読むと、原因は恐らくヘッドの汚れ・詰まりであるとのこと。解決するにはPCからユーティリティを起動して、ヘッドクリーニング機能を実行せよと仰る。言われるがままに操作をして、ぼんやり待ってクリーニングが終わると、まともに印刷できるようになった。

 ユーザーがほとんど手を動かさなくても印刷トラブルが解決するなんて、凄い。あらかじめクリーニング機能が実装されていることに感心してしまった。それはいいのだが、インクカートリッジの交換は必要なかったかもしれないのだ…… やるべき手順は、一人合点でカートリッジを交換するのではなく、まずマニュアルのトラブル対応を読め、ということである。