累風庵閑日録

本と日常の徒然

『ダークライト』 B・スパイサー 論創社

●『ダークライト』 B・スパイサー 論創社 読了。

 突出した特徴のない、極めてオーソドックスなPIノヴェル。失踪人の調査依頼から始まって私立探偵があれこれ訊き回り、途中で死体に遭遇したりしつつ最終的には事件を解決する。そういういかにもなパターンを、丁寧になぞっている。典型好きの私としては、楽しい読書タイムを過ごせて嬉しい。最近根気と集中力とが衰えてきているので、二百ページ少々という長さもありがたい。

 特徴を挙げるとすれば、展開が意外とウェットな点。探偵が関係者を理解し共感し、敬意を抱いたりする。ある人物が、自分のやらかした犯罪をきっちり償い、力強く前向きに歩いて行こうとする姿が描かれたりも。また、ミステリ方面にも気配りを忘れない。手掛かりに基づく推理があるし、犯人を絞り込むロジックも、まあ、ある。探偵の行動を揶揄してファイロ・ヴァンスの名前が出てきたりする。