累風庵閑日録

本と日常の徒然

『藤雪夫探偵小説選I』 論創社

●『藤雪夫探偵小説選I』 論創社 読了。

 その作風は、素朴で堅実。ネタが素朴なので、「指紋」も「辰砂」も「黒水仙」も、途中で真相に気付いてしまった。またこの作者殿は、独特のリズムをお持ちらしい。スピーディーに話を転がした方が良さそうなクライマックス部分で、悠々と情景描写を始めたりする。

「渦潮」は、よく練り込まれている構成を楽しみながら読んだ。犯人が(伏字)というのは私の好みから遠いが、全体の地道さ堅実さのおかげで読後感は悪くない。

 終盤の展開は、巻末解題によれば作者が情熱の総てを傾けて書いたというが、残念ながら私はほぼ付け足しとして読んだ。作品をどう読むかは読者の勝手なのである。

「黒水仙」は、盛り込んだ趣向の量に対して少々ページが足りないようだ。(伏字)ネタでもっと引っ張るのかと思ったら、あっさり別の方向性に走ってしまう。終盤のある捻りは、某海外作品の読者をも驚かそうと思ってのことかもしれないが、あまりにも取って付けたようで効果があるとは言い難い。

「辰砂」に関してはよく分からない点がある。巻末解題に引用されている作品評では致命的な欠陥が指摘されている。だが本編の該当部は、どうもその辺りが書き換えられているようだ。論創ミステリ叢書は初出誌を底本にするのが原則だということだが、このテキストも初出誌から摂ったのだろうか。

「アリバイ」は、クライマックスの伸るか反るかのサスペンスが上々。