累風庵閑日録

本と日常の徒然

『白昼の悪魔』 A・クリスティー 早川書房

●『白昼の悪魔』 A・クリスティー 早川書房 読了。

 三十年以上ぶりの再読。当然細かな点はすっかり忘れていたが、読んでいるうちに案外思い出してくるものだ。一読三嘆、これは上出来であった。犯行計画はよく考えられているし、しかもその基本思想はシンプル。犯人のやることは多いけれども。

 伏線が、これほどまで多量に散りばめられていたのが予想外で嬉しい。しかも、アレが伏線だったのか、という意外性もある。それはいくらなんでも読んでて気付かないだろう、という些細な伏線があるのも私好み。終盤になって(伏字)のもダイナミックな面白さがある。それぞれの登場人物の(伏字)クリスティーの手練れの技が光る。

 この作品はまた、横溝正史との関連においても重要である。メインのネタは金田一ものの某長編や人形佐七ものに使われているし、様々な付随要素が金田一ものの某短編に取り込まれている。話はこれで終わらない。件の横溝短編には原形版があり、そちらはクリスティーの某短編の翻案と言っていい。で、そのクリスティー短編を芯にして長編化したものが「白昼の悪魔」である。かくのごとく横溝正史はクリスティーから多層的な影響を受けており、その傾倒ぶりがうかがえる。

●注文していた本が届いた。
『ゴア大佐第二の事件』 L・ブロック 仙人堂
 できればアマゾンはあまり利用したくないのだが、本書はアマゾンのみのオンデマンド出版らしいので、やむをえずアカウントを作ってしまった。