累風庵閑日録

本と日常の徒然

『新聞記者スミス』 ウッドハウス 改造社

●『新聞記者スミス』 ウッドハウス 改造社 読了。

 昭和六年に刊行された、世界大衆文学全集第七十二巻である。穏健で凡庸でご家庭向けだった新聞が、編集長の交代によって突如方針を大転換し、社会問題を扱うようになった。貧困層向け住宅の環境改善を、広く世間に訴えたのである。物件の所有者としては、住み心地をよくするなんてのは余計な出費が必要だから面白くない。そこで裏社会の勢力に、新聞社に圧力をかけるよう依頼した。ギャングと新聞記者との闘争が始まる。

 ウッドハウスには珍しく、コメディ要素が少ない作品である。だがシリアスな犯罪小説になっていないのは、主人公スミスの造形が大きく影響している。とにかく陽性で饒舌なスミス君のおかげで、物語の雰囲気は明るい。そして、偶然を縦横に駆使してスピーディーに物語を転がしていく技量は、これはやっぱりウッドハウスであった。

 短編が二編、併せて収録されている。シオドア・ドライザー「私刑」は、黒人に法の裁きを受けさせようとする保安官と、捕まえてリンチで殺してしまおうとする住民達との対立を、取材しに来た新聞記者の視点で描く。アーノルド・ベネット「何故時計がとまったか」は、他愛ない恋愛コント。

●書店に寄って本を買う。
『ウナギの罠』 J・エクストレム 扶桑社ミステリー
『幽霊を信じますか?』 R・アーサー 扶桑社ミステリー

●出版社からの直販本が届いた。
『諏訪未亡人/猪狩殺人事件』 日下三蔵編 春陽堂書店
 横溝正史が関わった連作がこうやって本にまとまるのは素晴らしい。偉業と言っていい。